福井県鯖江市河和田

Spot.09 ラポーゼ河和田 Kawada, Fukui

河和田を代表する宿泊施設といえばここ、ラポーゼ河和田。

ラポーゼ河和田は老若男女誰しもがくつろぎ楽しめる宿泊施設で、日帰り温泉やバーベキュー、パンづくりなどの様々な体験活動がある。

中でも人気なのが、河和田の自然豊かな山を間近で感じられる温泉だ。

温泉はよく、小さな庭をつくって露天風呂などから眺められるようにしてあるけれど、ラポーゼ河和田では本物の自然をそのまま、温泉に浸かりながら味わうことができる。

早朝、霧がたちのぼる山の近くで嗅いだことのあるような自然の匂い。そんな匂いを、ラポーゼ河和田の露天風呂では、身体いっぱいに吸い込むことができるのだ。

そして河和田は、雪の多い山間の地域。冬には雪化粧をした山の姿をのぞむこともできる。キリッとした冷たい空気の中で入る露天風呂は、きっと格別なものだろう。

「匂い」と言って忘れてはならないのは、炭火で楽しむバーベキュー。ラポーゼ河和田には大人数で楽しめるバーベキューの施設もある。ここにはバーベキューに必要な設備がほとんど揃っているから、訪れた人はバーベキューをほとんど手ぶらで楽しめる。

そのほかにも、パンづくりや蕎麦打ちなど、食を題材にした体験コンテンツもたくさんあって、1日中ここにいても飽きることはない。

そういえば、「ラポーゼ」というのはフランス語で「ひとやすみ」という意味なのだそうだ。

ラポーゼ河和田には、団体の宿泊客もいれば、県外からの家族客もいる。時には、県内の保育園や学校の遠足場所になることもある。夜は、近隣住民が温泉に入りに、ふらっと訪れることもある。

いろんな年代の人、近くに住む人、遠くから訪れた人、家族や団体で来た人、ひとりで来た人。

全く別々の生活を送っている人が、ラポーゼ河和田では混ざり合う。互いのことは少しも知らないけれど、ここでは同じものを楽しんだり、同じお風呂に浸かったりする。

いろんな人の、いろんな楽しみ方を包んでくれているのは、自然そのままの山の空気、そして河和田という地域が育んできた人々の空気なのかもしれない。

だからここは、みんなにとっての「ひとやすみ」の場所になったのだと思う。


福井県鯖江市上河内町19-37-2
ホームページはこちら
インスタグラムはこちら
ここへの地図